目次
最近は多くの個人や企業が「クラウド」を利用しています。
クラウドを利用すれば、様々なファイルやデータを、どこにいても安全に利用ができ、ファイルやデータを安全に保管できます。
クラウドは便利で安全
インターネット回線さえ繋がっていれば、日本中どころか世界中どこでも自分のデータを安全に使えます。
そして何より、火災や大規模な災害などがあっても、ファイルやデータを失う危険性を少なくできます。
クラウドといってもいろいろとあるので、必ずしも100%データの保管を保証しているわけではありませんが、個人であれば自分のパソコンにデータを保管しておくよりははるかに安全であると言えます。
クラウドは自前サーバーよりも安全
企業でも、自社サーバーにおいてあるよりははるかに安全であると言えます。
インターネット上にあるクラウドのサーバーは、インターネットに対して無防備で情報漏洩に対して脆弱なような印象を与えますが、実際にはITのエキスパートがチームで管理していますから、自前でサーバーを設置するよりはるかに安全です。
自前でサーバーを設置する場合、情報セキュリティはIT担当者のスキルに左右されますし、ほとのどの場合個人もしくは数人で管理しているので、確実な設定ができず、ミスが見過ごされがちです。
ハッキングは設定ミスで被害が大きくなる
過去にある大きな会社でのハッカーなどによる情報流出事故の多くは、サーバーの設定が適切にされていなかったことが原因と言われています。
クラウドの場合、もしクラウドから簡単に情報が漏洩してしまうと企業の経営に大きな影響を与えますから、情報セキュリティ対策こそクラウドを運営する企業が一番お金をかけているところです。
自前でサーバーを設置するよりは、情報セキュリティ対策はよほど安心です。
自前サーバーは維持が大変
自前でサーバーを設置すると、情報セキュリティ対策のほかに、常時安定して稼働させるための施設を用意しなければなりません。
特に夏場でも安定して稼働するための空調設備の設置は、よほど潤沢に資金がある人や企業でない限り、かなり負担が大きいです。
クラウド利用の法的な問題について
クラウドを利用すべき理由はいくらでもあるのですが、たった一つだけ注意してもらいたいのは、サーバーが様々な国に設置されている可能性です。
サーバーは世界各国に設置されている
多くのクラウドサービスのサーバーは、世界各国に分散しています。
世界各国に分散し災害などのリスクを分散させ、季節ごとに優先的に稼働させるサーバーを変更し空調コストを低減させています。
また、後進国にサーバー施設を設置し土地取得費用や税金、人件費を節約しています。
しかし、この各国にサーバーが分散されていると、とても大きなリスクがあるのです。
サーバーが設置されている国の法律を考える
サーバーが設定されている国にももちろん政府があり、法律が存在しています。
つまり、そのサーバー施設は設置してある国の法律の管理下に置かれています。
もし、サーバーを設置してある国の政府が、何らかの理由によりサーバーの差し押さえをしてしまったら、あなたの大事なデータは、意図せずその国の政府に取られてしまうのです。
あなたのデータの中にその国のライバルの国の重要なデータがある場合、その国には合法的に捜査権、情報を挿しお猿権利があります。
でも、あなたもしくはあなたの会社にとって、その情報漏洩は契約上深刻な問題を招くはずです。
大事なデータが簡単に流出しないように
大事なデータはまず暗号化
情報を差し押さえれても大丈夫なように、まずは大事なデータは暗号化するようにしましょう。
暗号化をしてあれば、もしファイルを差し押さえられたとしても、簡単には内容は漏洩しません。
暗号化してれば、情報の差し押さえではなくハッカーのサーバーのハッキングでデータを取られたとしても、深刻な事態を防げます。
大事なファイルの暗号化は、情報漏洩を防ぐ基本です。
実は、ハッカーがサーバーから情報を抜き取る時は、盗み出す情報を暗号化して、どんな情報が盗まれているのかわからないようにしています。
ハッカーばかりでなく我々も、情報を守るために重要な情報は暗号化しましょう。
サーバーが日本のみのクラウドサービスを利用する
一番確実な方法は、サーバーが日本国内のみの設置を保証しているクラウドサービスの利用です。
クラウド運営会社は情報流出の危険性を十分理解していますので、サーバーを日本国内にみに限定しているサービスを用意しています。
国を分散してサーバーを設置している場合より、災害でのデータ損失の可能性が上昇してしまいますが、バックアップ管理を適切に行えば問題ありません。
これらのサーバーと、VPNなどの暗号化された回線を利用して接続すれば完璧です。
まとめ
クラウドサービスは便利ですが、便利なゆえのリスクも存在します。
ただ、リスク回避はそれほど難しくはありませんので、適切にリスク回避をして、より有効にクラウドサービスを使いましょう。
More from my site
個人でも企業でも、大事なプライバシーや情報を守るため、必ずセキュリティソフトを入れましょう。
セキュリティソフトでは、特定の企業や団体、個人を狙った「ゼロデイ」攻撃には効果がないと言われています。
しかし、ノートンのウィルスソフトなら、ウィルス特有の「ふるまい」を検知し、未知のウィルスソフトも検知する機能を備えています。
たかだか数千円で情報が守れるかもしれないと思えば安いもの。
今すぐ下のバナーをクリックして、あなたのパソコンにノートンセキュリティを導入しましょう!