SNSのアカウントが乗っ取られないような対策

目次


個人の連絡ツールとしてSNSは、今やメールよりも安全と言えます。
メールは中身が全く暗号化されていないから中身を見られる危険性があるし、相変わらずウィルスが添付されたメールが出回っています。
SNSは、直接SNSのサーバーにメッセージを書き込むから、やりとりの全てが暗号化されているので、個人でも特に費用をかけることがなくメッセージのセキュリティを維持することができます。
でも、最近は、そこに目をつけたハッカーが、個人のアカウントやパスワードを盗みにきているのです。

私もtwitterのアカウントを乗っ取られたことが

かくいう私もtwitterのアカウントを乗っ取られたことがあります。
正確には、twitterのアカウントのパスワードを盗まれ、スパムのように自分と関係のない広告をつぶやき続けてしまいました。
幸いにもパスワードがバレただけでパスワードは変更されていなかったので、友人からの指摘でtwitterのパスワードを変更してことなきを得ましたが。

全てのSNSアカウントを盗まれるという最悪のケースも

私の場合はTwitterだけで済みました。
でも私の友人の場合、twitter、LINE、FacebookなどのSNSが全て乗っ取られてしまったのです。
LINEで電話番号を送ってくれという連絡が来たかと思ったらFacebookで友達申請が来たり、それはもう大騒ぎでした。

結局のところウィルスである可能性が高い

こういった乗っ取りって、結局のところウィルスファイルをクリックしたり、リンクをクリックして自分でパスワードを入力してしまうケースがほとんどで、私もそうでしたが、本人は全く自覚がないので困りものです。
twitterでInstagramにリンクされる時など、もともと英語で展開されるサイトに飛ばされた場合でも、インスタだから面倒くさいけど英語でもしょうがないと思って、よく中身を見もせずアカウントやパスワードを入力してしまうことって、結構多いのではないでしょうか。

SNSの乗っ取りを防ぐためにはパスワード管理をしっかりと

でもサービス毎にパスワードを分けるのは面倒臭い

うっかりミスをなくすためには、やっぱりパスワードの管理をしっかりするしかありません。
面倒くさいからとSNSのパスワードは全て同じにしていませんか?
まあ、SNS毎にパスワードを分けたのはいいけど思えきれないので、各パスワードをポストイットに貼っていたとかいう、笑えない話もあるにはあるのですが。

アカウント毎にパスワードを簡単に分ける方法

これ、もう簡単なんです。
最近は、パスワードの漏えいを防ぐために、パスワード作成時に英数字で8文字以上の入力を求められることが多いと思います。
サービスによって、英数字だけだったり記号を入れろとか大文字を入れろとか、言われることが多いです。

まずは基本となるパターンを考えます。
abcd1234
というパスワードを基本とします。
必ず大文字を1文字以上求められる場合は、一文字目を大文字にするという自分ルールを作ります。
Abcd1234
となりますね。これでも結構強力なパスワードとなります。
そして、記号を求められる場合は、一番最後に記号を入れます。
Abcd1234/
とか。
あと、サービス毎にパスワードを分けるやり方も結構簡単です。
サービスの英文字を一番最後に入れるのです。
例えばtwitterなら
Abcd1234t
LINEなら
Abcd1234l
Facebookなら
Abcd1234f
というように。
こうすれば、サービス毎に異なるパスワードを設定できます。
覚えておくのは次の四つだけ!

  1. 基本となる8文字のパスワード
  2. 大文字の時にX番目の文字を変更する
  3. 記号を使うときにX番目の文字を変更する
  4. サービスの最初の文字を一番前か一番後に追加する

簡単でしょ?

パソコンには必ずセキュリティソフトを入れよう!

個人でも企業でも、大事なプライバシーや情報を守るため、必ずセキュリティソフトを入れましょう。
セキュリティソフトでは、特定の企業や団体、個人を狙った「ゼロデイ」攻撃には効果がないと言われています。
しかし、ノートンのウィルスソフトなら、ウィルス特有の「ふるまい」を検知し、未知のウィルスソフトも検知する機能を備えています。
たかだか数千円で情報が守れるかもしれないと思えば安いもの。
今すぐ下のバナーをクリックして、あなたのパソコンにノートンセキュリティを導入しましょう!


関連記事

情報を全てを隠そうとするから漏洩する

GPSを悪用したストーカーに注意

身近な個人の情報を守ることは「今そこにある危機」だ!

クラウドを利用するときに一番気にすべきこと

現代の携帯電話は盗聴できない!

HUAWEI機器を禁止する理由